【自作PC:ツイッター】mini-ITXの記事をみる。
小型PCにスティックPCやnucなどありますが。3Dゲームにはあまり遊べない状態です。
mini-itxならちょっと大きめですがそれでも小型で、各パーツが選べて3Dゲームにもやろうと思えばつくれます。
そんななか、mini-ITXのケースの紹介つぶやきみて各ケースどのように利便あるのか参考になります。
更新:小型PC自作の新時代 【必ず満足!小型PC自作最前線(1)】 http://t.co/v6cVQKo2XO pic.twitter.com/YNGTc8zsJV
— AKIBA PC Hotline! (@watch_akiba) 2015, 4月 27
更新:大きさで選ぶ 小型PCケースの選び方 Mini-ITX編(1) 【必ず満足!小型PC自作最前線(2)】 http://t.co/4HeJW4iV7t pic.twitter.com/9APRYmh8KL
— AKIBA PC Hotline! (@watch_akiba) 2015, 4月 28
« 【大航海時代Online】GW中無料プレイタイム開催 | トップページ | 【大阪:オタロード】自作PCショップを見て回る 2015/04 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【雑記集】スピリッツ 2021年36・37合併号購入(2021.09.29)
- 【FF11】WIN10の録画機能を使う。(2020.01.31)
- 【FF11】マンスリー・エミネンス(★土の試練)(2020.01.31)
- 【FF11】Xbox one コントローラ 値引きセール(2019.12.29)
- 透明なHDDケース。(2019.06.21)
「ネットさんぽ」カテゴリの記事
- 【雑記集】スピリッツ 2021年36・37合併号購入(2021.09.29)
- ”ファミコン ディスライター”の思い出【ネットさんぽ】(2021.09.20)
- 【ネットさんぽ】”アイスクライマー”ディスクシステム版の特徴(2021.09.19)
- 【FF11】星唄ミッション”迷えし聖獣” (2021.08.17)
- 【FF11】コロロカエスケプ(2003年頃の思い出)(2021.07.25)
« 【大航海時代Online】GW中無料プレイタイム開催 | トップページ | 【大阪:オタロード】自作PCショップを見て回る 2015/04 »
コメント