【関西:ツイッター】夙川の読み方
関西の駅は「十三」(じゅうそう)と読み方が分からない駅がいくつかありますが、「夙川」駅も読めなかったので。阪急のツイッターでタイムラインで流れた時に、そう読むんだと感じました。
宝塚駅から今津線経由で西宮北口駅まで来ますと、今度は乗り継ぐ神戸線が1000系でやってまいりました。
たまたまの出来事ではありますが、1年半前にデビューした電車が、かなり増えてきたなぁと実感します。 pic.twitter.com/ry6afVwiyv
— 阪急電鉄(公式) (@hankyu_ex) 2015, 4月 12
« 【HPビルダー】絵ツール使って落書き | トップページ | 【FF11】2015/03 もぎヴァナ動画見直し »
「旅行・地域(関西)」カテゴリの記事
- 気になるツイ記事(パックマン99配信)(2021.04.10)
- 【ツイッター】水族館のカフェでのアユのホットドック(2015.07.21)
- 【ツイッター】三ノ宮のデザートサンドがおいしそう。(2015.05.08)
- 【大阪:オタロード】自作PCショップを見て回る 2015/04(2015.04.30)
- 【関西:ツイッター】夙川の読み方(2015.04.13)
「ネットさんぽ」カテゴリの記事
- 【大航海時代online】ロンドンへの連絡書簡(クエスト)(2024.07.16)
- 【雑記集】スピリッツ 2021年36・37合併号購入(2021.09.29)
- ”ファミコン ディスライター”の思い出【ネットさんぽ】(2021.09.20)
- 【ネットさんぽ】”アイスクライマー”ディスクシステム版の特徴(2021.09.19)
- 【FF11】星唄ミッション”迷えし聖獣” (2021.08.17)
コメント