【FF11:タブレットPC(2016年発売)】Xbox360コントローラ設定してみる
■タブレットPC(2016年発売)にXbox360コントローラ設定してみる
タブレットPCでXbox360コントローラのFF11の設定。
-タブレットPC性能------------------------------------
機種:Diginnos DG-D08IW2L
OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:インテル Atom x5-Z8350
グラフィック:8インチ液晶(1280×800) / インテル HDグラフィックス400
メモリ:2GB DDR3L
--------------------------------------------------
2.patternE ボタンを押す
これでPS2の頃のボタンの近い配置で遊べます。(LT,RTボタンも使えます。)
「Foce FeedBack」はコントローラの振動のことです。
決定ボタンを左にするか右にするかお好みだとおもいます。
実際プレイしてみて違和感なくあそべました。
タブレットPCの通信充電兼用usbポートが一つのみなので、長時間は遊べないかもですね。
今年2016年11月発売のXbox oneコントローラはブルートゥース対応なので充電しながら遊べそうですね。
■コントローラ設定公式動画
2023/5/24追記
YOUTUBEのFF11公式動画でコントローラの設定動画が投稿されました。
« 【FF11】ゴブリンの不思議な箱 2016年11月 その5 | トップページ | 【steam】オータムセール 2016年 »
「パソコン>DG-D08IW2L」カテゴリの記事
- 【パソコン】タブレットPC再インストール(2023.02.19)
- 【FF11日記】タブレットPCとガラスマ(2020.05.07)
- タブレットPC購入して1年半(2018.06.05)
- 【大航海時代online】体験版日記 2018年4月(2018.04.12)
- 【DG-D08IW2L】widows10アップグレード不具合。(2017.10.26)
« 【FF11】ゴブリンの不思議な箱 2016年11月 その5 | トップページ | 【steam】オータムセール 2016年 »
コメント