PS Now がPCで遊べる。
プレイステーションのクラウドゲームサービスPS now がウィンドウズPCで遊べるようになりました。
ゲームのほぼ処理がネット先のコンピュータセンターで行う形のサービスですね。
「PlayStation™Now for PC」、本日よりサービス開始! 200本以上のPS3®タイトルがPCでも楽しめる! https://t.co/do6Y1mdd17
— PS.Blog公式 (@psblog_jp) 2017年3月21日
【ニュース】コントローラーがあればPC上でPS3ゲームがプレイできる、「PlayStation Now for PC」のサービスが本日からスタートhttps://t.co/geD6wQFOnw pic.twitter.com/0DGY1BdZ8o
— AUTOMATON (@AUTOMATONJapan) 2017年3月21日
・画質、遅延など不安ありましたが、少し試したところ、思ったより普通にあそべてビックリしました。
・結構プレイしている「R-TYPE」のシューティングゲームで、プレイしてみるといつもと遊んでる感じ同じにプレイできました。
・コントローラはPS3コンをUSB有線でPCとつないで遊べました。
・XBOX360コントローラでもLT、RT対応していて「クレイジータクシー」でアクセル、ブレーキが使えました。(PSボタンはESCキーを使用します。)
・去年発売のタブレットPC「DG-D08IW2L」でプレイしてみるとPS NOWアプリ起動からゲーム起動までは重めですが、ゲームにはいると普通に遊ぶことができました。自分のwifi環境が少し悪かったためか、音飛びと数秒のカクツキがまれにあった程度です。
【特集】PC版「PS Now」で遊ぶべきPS3タイトル─元祖死にゲーから名作ACTまで https://t.co/TSJlqD85YZ
— Game*Spark (@gamespark) 2017年3月22日
7日間の無料体験があるので興味があれば体験してもいいとおもいます。体験契約すると自動契約更新になるので、体験のみの方は停止させとくといいですね。
« 【FF11:Win10】DirectPlay | トップページ | 【FF11】ゴブリンの不思議な箱 2017年3月 その6 »
「ゲーム(ソニー系)」カテゴリの記事
- 【雑記集】スピリッツ 2021年36・37合併号購入(2021.09.29)
- 気になるツイ記事(パックマン99配信)(2021.04.10)
- 【PS2】桃鉄USAプレイ(1~2年目)(2019.12.05)
- PSP全機種修理受付終了。(2019.08.07)
- PS4のゲーム配信してみようの記事をみる。(2018.12.14)
「ゲーム(PC系)」カテゴリの記事
- 【雑記集】スピリッツ 2021年36・37合併号購入(2021.09.29)
- FF3(steam版)が遊べるようになっている。(2020.02.29)
- 【PCゲーム】windowsストアにネオジオゲーム(2018.03.02)
- 【雑記】steamをテーマにしたブログ立ち上げ(2017.12.01)
- 【steam】オータムセール 2017年(2017.11.25)
「パソコン>DG-D08IW2L」カテゴリの記事
- 【パソコン】タブレットPC再インストール(2023.02.19)
- 【FF11日記】タブレットPCとガラスマ(2020.05.07)
- タブレットPC購入して1年半(2018.06.05)
- 【大航海時代online】体験版日記 2018年4月(2018.04.12)
- 【DG-D08IW2L】widows10アップグレード不具合。(2017.10.26)
« 【FF11:Win10】DirectPlay | トップページ | 【FF11】ゴブリンの不思議な箱 2017年3月 その6 »
コメント