« 【FF11】コロロカエスケプ(2003年頃の思い出) | トップページ | [メトロイド]メインシリーズ軽く振り返り »

2021年7月29日 (木)

【FF11】昔の攻略情報入手(2003年頃の思い出)

2021年7月にFF11の20周年に向けて「WE ARE VANA’DIEL」が開設されました。

特設サイト

その中にあるヴァナ史を見返しながら思い出話を書いていきます。

何回か記事にして少しずつ思い出しながら書きたいと思います

今回は2003年頃を思い出しながら書いていきます。



■当時の攻略情報入手

当時の攻略情報入手は雑誌、攻略本、ネットからでした。

雑誌はファミ通や電撃プレイステーションあたりで、

電撃のほうが詳しかったです。

電撃プレーステーションのFF11攻略記事連載は

2年前の休刊まで掲載されてました。

ネット情報では知ることができましたが、

FF11wikiや用語辞典はなく、個人サイトやにちゃんねるから入手でした。

ただデマもあり、峠のtaisaiからリフレシュのデマもひっかかりました。

FF11は全画面にしないと遊べない仕様になってました。

(他アプリ起動するとFF11が強制終了しました。)

なので攻略情報は印刷してバインダーにまとめていきました。

(スマホやタブレットは無いし、ノートパソコンも高価でした)

合成表では30枚印刷した思い出があります。

■ダボイの狩場

ジラート拡張前はダボイでLVあげが流行ってました。

LVは30前後あたりだったと思います。

ジュノで集合し、チョコボに乗り行ってました。

狩るのはオークです。

まれに装備品をドロップしていたので

ちょっとした金策にもなってました。

ジラート拡張前のバージョンアップでオークの体力があがり

LVあげ狩り場ではなくなってしまいました。

■召喚

ジラートの拡張時に忍者、竜騎士、侍、召喚が追加されました。

召喚のジョブはちょっと特殊でジラートを購入にしなくてもジョブ取得はできました。

(呼べるのはカーバンクルのみですが)

拡張前のバージョンアップで召喚をど取得するかわからずでした。

LS内でも話題になってました。

とある一人がオルディール鍾乳洞でこもってました。

あとから聞いたらリーチをねらってたそうです。

それから数日後リーチ狩りをするようになりました。

カーバンクルの紅玉のドロップ率は低く1~3時間ぐらいで取れるぐらいでした。

4年ほど前ドロップの確率が調整されました。

当時は取り合いもありより時間がかかったような気がしますね。

自分はブブリム半島からはいったシャクラミの地下迷宮でとりました。

ライバルが少なめの穴場でした。

■忍者

忍者のジョブはジラートのディスクを購入後、

クエストを受けることができたと思います。

途中でコロロカのダンジョンでNMを倒す必要がでてきます。

LV40でソロで倒すことできたかな。

はじめてのコロロカはマップを取得してなく迷いました。

ある程度迷ったあと行列を発見します。

対象NMの行列でした。

自分も並んで同じ目的の人とPT組みNMを倒しました。

その後はカザムパスの入手が混雑で困難で飛空艇に乗れず、

ノーグに行けたのが数日後でした。

当時はアタッカーのイメージでしたが、

半年後空蝉の術を使って盾役となったようです。

 



ここからはツイッターで気になった記事を中心にピックアップしていきます。

扱うネタは幅広めでいきます。

 

■冒険者座談会

冒険者座談会の動画のページが公開されたようですね。

PS2初期のFF11はあまり知らないので気になります。

あとでじっくりと見ておきたいなと思います。

■FF11夏のイベント

モルボルカフェ今年もやるそうですね。

たしか特産品合成素材も販売してたような気がします。

8月はカムバックキャンペーンを実施してるのが多いのですが、

今年はどうかな?

■ソニック30周年

ソニックがメガドライブ発売から30周年だそうです。

ソニックが出る前はファンタジーゾンのオパオパが

セガメインキャラクタだったような思い出があります。

当時はメガドラを持ってなく、ドリームキャストでソニックを購入しました。


+++++++++++++++++++++++++

イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

+++++++++++++++++++++++++

 

« 【FF11】コロロカエスケプ(2003年頃の思い出) | トップページ | [メトロイド]メインシリーズ軽く振り返り »

ゲーム(レトロ)」カテゴリの記事

FF11>昔話」カテゴリの記事

FF11>雑記日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【FF11】コロロカエスケプ(2003年頃の思い出) | トップページ | [メトロイド]メインシリーズ軽く振り返り »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

権利表記

  • DQ10
    このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。 また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • FF14
    Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FF11
    Copyright (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.