【FF11】新ナイズル(2022.9その2)、ペア・オレ(調理合成)
FF11(PCゲーム)のまったり活動プレイ日記
主にソロプレイの活動を記事にしています。
最近はちびちび活動なので復帰者視点に近い記事になります。
■目次
・新ナイズル(2022.9その2)
・ペア・オレ(調理合成)
■新ナイズル(2022.9その2)
(メインキャラ)
自動生成ダンジョンである。
「ナイズル島未開領域踏査指令」を探索します。
キャンペーン中での探索です。
//準備//
ジョブは獣使いILV119さぽ踊です。
とりあえず目標ブロックは40とします。
//探索開始//
>>ブロック1:目標(敵の殲滅)>>
>>ブロック7:目標(ランプの点灯)>>
ランプは同時押しタイプ。
3本のランプをつけてクリアです。
>>ブロック9:目標(特定のモンスターの駆逐)>>
>>ブロック19:目標(ランプの点灯)>>
順番に押すタイプのランプです。
ランプの本数は4本です。
クリアするのに10分ぐらいかかりました。
>>ブロック20:目標(敵のヘッドの駆逐)>>
マムージャ族のボスでした。
⇒気になったポイント
ランプの順番で時間かかりましたね。
5本の場合はギブアップだよな~と思いました。
//みかけたNMまとめ//
〇Doppelganger Gog
〇Amanita
〇Barbastelle
//鑑定//
〇???ポール+1→サクレッドメイス
〇???アクス+1→トゥハトゥハ
〇???ボックス+1→スピアストラップ
〇???ボックス+2→セニョリータパママ
■ペア・オレ(調理合成)
(サブキャラ:調理職人)
今回は調理のスキル上げをします。
スキル72でなにがいいかなとリストを見たところ。
”ペア・オレ”が簡単そうなので作ります。
//レシピスキル//
・調理72
//素材あつめ//
・デルフラントペア2個
デルフラント特産品。
バス港のレストラン前の建物の中で購入できました。
ちょっと購入場所迷いますね。
・セルビナミルク、蜂蜜
ウィンダスの調理ギルドで購入しました。
//合成//
素材も集めやすく、サクサクと作れました。
4回作ったところでスキル73となりました。
そろそろ大福いけるかなと思っています。
« 【FF11】新ナイズル(2022.9その1)、錬金合成あげ(0~10) | トップページ | 【FF11】新ナイズル(トゥルムミトン、ナバーチフラック)、マーズオーブ »
「FF11>合成、採集」カテゴリの記事
- 【FF11】エスカッション(彫金)を受ける、マーズオーブ(2023.07.14)
- 【FF11】高級職人になる(彫金)、マーズオーブ(エスカイトガントレ)(2023.07.10)
- 【FF11】パラス鉱(チョコ堀り)、新ナイズルCP(2023.06.30)
- 【FF11】彫金ギルド指南書、新ナイズルCP(2023.06.28)
- 【FF11】新ナイズルCP(カークソミトン)(2023.06.25)
「FF11>バトルコンテンツ」カテゴリの記事
- 【FF11】新ナイズルCP(レソネンスリング)、エインヘリヤル初挑戦(2023.06.18)
- 【FF11】狩人AF(胴・両脚)宝箱探し、茸山伏(キャンペーン)(2022.12.26)
- 【FF11】旧ナイズル(2022.12.その1)、マーズオーブ(嫌われた冠)(2022.12.23)
- 【FF11】お試しバフラウ遺構-II(4回目)、マーズオーブ(2022.12.17)
- 【FF11】お試しバフラウ遺構-II(3回目)、マーズオーブ(アバタラスロップス)(2022.12.14)
« 【FF11】新ナイズル(2022.9その1)、錬金合成あげ(0~10) | トップページ | 【FF11】新ナイズル(トゥルムミトン、ナバーチフラック)、マーズオーブ »
コメント