« スカイリム旅日記!バルバスとはぐれてしまったので探しにいく | トップページ | 【FF11】マーズオーブ、侍ジョブ取得 »

2022年10月19日 (水)

【FF11、DQ10】タブレットPC(win10)にスイッチのプロコン無線接続してみた。

FF11(PCゲーム)のまったり活動プレイ日記

主にソロプレイの活動を記事にしています。

難しいバトルはあまりせずにゆるめヴァナ生活しています。

■目次

・タブレットwinPCにスイッチのプロコン無線接続してみた。

・タブレットPCとガラスマ 【過去記事2020年5月】



■タブレットwinPCにスイッチのプロコン無線接続してみた。

5年ほど前に購入したタブレットPC(WIN10)に

ニンテンドースイッチのプロコンを接続してみました。

ブルートゥースでの接続です。

FF11のコントローラ設定画面で調整していきます。

該当するパターンはなさそうなので各項目入力していきます。

設定が終わった後、FF11を起動してみます。

各ボタンうまく動いてるのですが、キャラクターの移動がゆったり歩行になってしまいます。

試しにキーボード操作すると普通に走ってますね。

今度はDQ10を設定し起動してみます。

やっぱり走らず歩行となってしまいました。

steamを起動しビックピクチャーモードでの設定でスイッチコントローラに

チェックしても改善できませんでした。

結局FF11、DQ10はプロコン対応してなさそうであきらめです。

ちなみに別PCでPCブラウザ版DQ10だと普通に操作できました。

(タブレットPCではカクカクなってしまうので末チェックです。)

■タブレットPCとガラスマ 【過去記事2020年5月】

久しぶりにタブレットPCでFF11を遊んでみた日記です。

タブレットPCにFF11のインストールとアップデートを済ませます。

その後外出しPC作業できる場所でDocomoのガラスマ(LTE)のテザリング機能を使いFF11が遊べるか試してみます。

//使用環境//

・2017年発売タブレットPC(DG-D08IW2L)

・docomoガラスマ(SH-02L)

まずはタブレットPCにネット接続行います。

そのままだとデータ通信量を結構使う可能性がありますので。

接続設定にある”従量制課金接続として設定する”の項目をオンに設定します。

念のためネットを一旦切断したあと再接続します。

Ws000003_20200507162001

その後FF11を起動してプレイします。

最初は普通に遊べたのですが、

開始後3分ぐらいでサーバーからの切断となり回線落ちとなりました。

その時ブラウザで閲覧できたのでネットは通常に使えてます。

どうやらネットに関する設定がおかしいようです。

ウィルススキャンやファイアーウォールの設定を見直してみます。

しかし再度遊んでみても5分ぐらいで切断されてしまいます。

そこでエラーコードで調べてみると次の設定で改善することができました。

(たしかエラーコードはFFXI-4002)

1.POLを起動

2.ログインする前に「ネットワーク設定」を選択。

3.「オンライン状況の定期確認」を有効に設定。

Image2

その後は普通にプレイができました。

このタブレットPCではバトルはきついので

カバンの整理や合成などで遊びました。

データー使用量みると1時間程度で0.1GB付近でしたので

そんなに使用しないなと分かりました。

そういえば昔はアナログモデムでも遊べましたね。

※タブレットでFF11が遊べることが分かりましたが、

そのままでは操作が困難でブルートゥースのキーボードとマウスが必要ですね。

※デザリングでPCに接続すると設定等によっては、

データ使用量を結構使用しますので注意が必要です。


にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
にほんブログ村

« スカイリム旅日記!バルバスとはぐれてしまったので探しにいく | トップページ | 【FF11】マーズオーブ、侍ジョブ取得 »

ドラゴンクエスト10」カテゴリの記事

FF11>雑記日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« スカイリム旅日記!バルバスとはぐれてしまったので探しにいく | トップページ | 【FF11】マーズオーブ、侍ジョブ取得 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

権利表記

  • DQ10
    このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。 また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • FF14
    Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FF11
    Copyright (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.