【FF11】新ナイズル(Yサイズ、ポルキスサラド、佐助の手甲改)
FF11(PCゲーム)のまったり活動プレイ日記
主にソロプレイの活動を記事にしています。
難しいバトルはあまりせずにゆるめヴァナ生活しています。
■目次
・新ナイズル(2022.11その3)
■新ナイズル(2022.11その3)
(メインキャラ)
自動生成ダンジョンである。
「ナイズル島未開領域踏査指令」を探索します。
キャンペーン中での探索です。
//準備//
ジョブは獣使いILV119さぽ踊です。
とりあえず目標ブロックは40とします。
//探索開始//
>>ブロック1:目標(特定モンスターの駆逐)>>
スタート直後にアイススパイクのログがでます。
近くに骨がいるようですね。
3部屋奥に討伐対象の骨がいました。
音感知の敵が多く、ペットぶつけるだけでクリアです。
Chocoboleechという変わったリーチのNMを発見します。
>>ブロック9:目標(敵のヘッドの駆逐)>>
キキルンのヘッドを発見します。
ヘッド周辺に雑魚3匹いました。
ペットぶつけてヘッドだけ倒そうかなとおもったら、
アビリティ反応のフランもいて結局全部片づけました。
>>ブロック18:目標(ランプの点灯)>>
すぐランプを発見し、いやな予感がします。
ランプをタッチすると手順タイプでした。
ランプは4本でいろいろ往復してクリアしました。
今回はなんとかクリアしましたが、ペンとメモ帳いりますね。
>>ブロック19:目標(敵の殲滅)>>
魔法感知のウェポンが多めに配置されてました。
>>ブロック20:目標(敵のヘッドの駆逐)>>
ボス部屋です。
二つ頭のマムージャ族がヘッドでした。
戦利品にチチアンクロッグをもらいます。
>>ブロック31:目標(特定モンスターの駆逐)>>
いっきに11ブロック飛びましたね。
40ブロック達成できそうな感じです。
ここの討伐対象はチャリオット族です。
すぐ済むかなとおもいきやブロックが広めで時間かかりました。
>>ブロック35:目標(ランプの点灯)>>
残り5分とでました。
ランプは手順タイプで4本あります。
時間かかるだろうとギブアップします。
40ブロッククリア無理だったなぁ・・・・
//みかけたNMまとめ//
〇Chocoboleech
〇Numbing Norman
〇Yal-un Eke
〇Waraxe Beak
//鑑定//
〇???ダガー+1→ダークカタール
〇???ポール+1→Yサイズ
〇???グローブ+1→佐助の手甲改
〇???グローブ+1→ティマリダスタナ
〇???ボックス+2→ポルキスサラド
//気になったポイント//
今回はランプ手順タイプ2回でましたね。
結局ギブアップで40層は無理でした。
鑑定品のYサイズ昔聞いたことあるなと調べてみます。
プロマシアミッションクリア後のクエストBFの戦利品でした。
« 【FF11】新ナイズル(2022.11その2) | トップページ | 【FF11】新ナイズル(サーペンタイガン、オネイロスリング) »
「FF11>バトルコンテンツ」カテゴリの記事
- 【FF11】狩人AF(胴・両脚)宝箱探し、茸山伏(キャンペーン)(2022.12.26)
- 【FF11】旧ナイズル(2022.12.その1)、マーズオーブ(嫌われた冠)(2022.12.23)
- 【FF11】お試しバフラウ遺構-II(4回目)、マーズオーブ(2022.12.17)
- 【FF11】お試しバフラウ遺構-II(3回目)、マーズオーブ(アバタラスロップス)(2022.12.14)
- 【FF11】お試しサルベージ(その2)(2022.12.13)
« 【FF11】新ナイズル(2022.11その2) | トップページ | 【FF11】新ナイズル(サーペンタイガン、オネイロスリング) »
コメント