« 【FF11】旧ナイズル(2023.2.その3) | トップページ | 【FF11】マーズオーブ(インデヴェックス)、ゴブ箱 »

2023年2月19日 (日)

【パソコン】タブレットPC再インストール

2017年頃ドスパラで買ったタブレットPC(DG-D08IW2L) が不調になって再インストールした日記

■目次

・PCシャットダウンがやけに長くなった

・設定>回復で初期化で失敗

・USBメモリで初期化



■PCシャットダウンがやけに長くなった

最近になってPCシャットダウンしたとき、

アプデート更新があり、1~2時間で終了するようになりました。

おかしいなと思い”設定>更新とセキュリティ>Windows Update”

で見ると更新時毎回エラーで失敗のようでした。

Webサイトで解決方法を試してみても改善はできませんでした。。

■設定>回復で初期化で失敗

このままだとセキュリティの不安があるのでPC初期化をすることにしました。

”設定>更新とセキュリティ>回復”で初期化することにします。

必要なファイルを移動させ初期化を実行。

クラウドからOSをダウンロード方法を試しましたが、

Cドライブに空き容量がなく実行できません。

クラウドを使わない方法で初期化します。

初期化実行後2時間かかったところでエラーがあり、初期化実行前の状態にもどりました。

■USBメモリで初期化

今度はUSBメモリでインストールメディアを作り初期化をします。

別PCでWIN10インストールメディア作成ツールをダウンロードして実行。

空のUSBにwindows10インストールメディアにします。

問題のタブレットPCにUSBハブにUSBメモリとUSB有線キーボードをさしたあとに電源オン押します。

(ブルートゥースのマウス、キーボード不可)

電源オン時にすぐに音量+ボタンを押し続けます。

すると起動メディア選択画面が表示されるのでUSBメモリを選択します。

画面に表示される手順に従ってインストールしました。

1時間後、無事にWINDOWS10をインストールでき、起動できました。

ブルートゥースや、タッチパネルに反応なく不安になりましたが、

Windows Updateをどんどん更新していき、

2時間後反応するようになりました。

今回使ったUSBハブはちょっと特殊で、

電源>USBハブ>タブレットと繋げれるものです。

(OTGハブという名前だったかな。ノーブランド品だと思う)

ハブは1~3番のモードスイッチがあり、

3番モードで安定してインストールできました。


■PCコントローラ(Amazon)

【ホリ】EDGE301 ゲーミングパッド【PC用・Xinput対応】

Logicool G ゲームパッド コントローラー F310r

« 【FF11】旧ナイズル(2023.2.その3) | トップページ | 【FF11】マーズオーブ(インデヴェックス)、ゴブ箱 »

パソコン>DG-D08IW2L」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【FF11】旧ナイズル(2023.2.その3) | トップページ | 【FF11】マーズオーブ(インデヴェックス)、ゴブ箱 »

活動キャラ一覧

権利表記

  • DQ10
    このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。 また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • FF14
    Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FF11
    Copyright (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.