« 【FF11】青魔のLV上げ開始、マーズオーブ | トップページ | 【DQ10】上限レベル解放クエスト(LV50,LV55) »

2023年5月25日 (木)

【FF11】青魔で一人連携できるようにする

FF11(PCゲーム)のまったり活動プレイ日記

主にソロプレイの活動を記事にしています。

難しいバトルはあまりせずにゆるめヴァナ生活しています。

■目次

・青魔で一人連携できるようにする

・新ナイズル散歩



■青魔で一人連携できるようにする

(サブキャラ:調理職人)

青魔道士でLVあげをし、LV55あたりになりました。

モンスターを早く倒したいため、

フェイス”シャントットII”のマジックバースト用に

一人で連携できる青魔法を覚えることにします。

用語辞典のサイトでどの青魔法がいいかと調べます。

・レッドロータス→ジェットストリーム

・レッドロータス→シックルスラッシュ

〇ボヤーダ樹でラーニング

シックルスラッシュを使ってくる蜘蛛がボヤーダ樹にいたなと思い出し向かいます。

ホームポイントなどワープ登録してないのでメアから移動します。

だいたい15分かかり少し遠いですね。

現地に着き、蜘蛛を狩ります。

シックルスラッシュを何度かみかけますがなかなか覚えません。

青魔法スキルが足りないのかな?

近くにいるマンドラを狩り種まきを覚えます。

フットキック>種まき>フットキックを使いどんどん青魔法をあげます。

それでもなかなかシックルスラッシュを覚えられませんでした。

〇怨念洞でラーニング

場所を変え3連コウモリからジェットストリームを覚えることにします。

怨念洞のホームポイントへワープし、3連コウモリを探します。

ここで1匹のコウモリにからまれ倒すと”吸血”を覚えました。

3連コウモリはランタンを灯す場所にいました。

どんどん倒していきますが、これもまたラーニングできませんね。

まだ青魔法スキルが足りないのかな?

レベルがあがり3連コウモリが楽~丁度になってきました。

〇ツェールン鉱山

やや強いコウモリがツェールン鉱山にいたなと思い移動します。

しかし1匹コウモリばかりで覚えることができませんでした。

〇マムークでラーニング

ここで場所移動をします。

アトルガンエリアに行き、マムージャ兵訓練所からマムークへ歩いて移動します。

マムーク入ったところにすぐいる蜘蛛と戦って行きます。

蜘蛛の再出現は12分ぐらいでやや遅めの出現ですね。

ここでシックルスラッシュを覚えることができました。

やっとこさですね。

〇LVあげ

これで青魔法で一人連携できるようになりました。

ブルーチェーン>レッドロータス>シックルスラッシュ

マクロを組み倒していきます。

うまく連携できシャントットIIのマジックバーストが発生しました。

あとはLV99までレベル上げをします。

・コロロカ(LV78~LV87)

カニとリーチ

・ケイザック古戦場(LV87~LV95)

マンドラ

・ララ水道(LV95~LV99)

カニ



■新ナイズル散歩

(メインキャラ)

自動生成ダンジョンである。

「ナイズル島未開領域踏査指令」を探索します。

現在はキャンペーン未開催です。

気になったブロックを書いていきます。

//準備//

ジョブは獣使いILV119さぽ踊です。

とりあえず目標ブロックは40とします。

//探索開始//

気になったフロアのみ書いていきます。

>>ブロック1:目標(敵のヘッドの駆逐)>>

スタートの部屋からすぐ隣の部屋でヘッドを発見しました。

チャリオット族ですね。

結構大きいです。

チャリオット族の姿はいくつかありますけど

今回のはあまり見かけないタイプかも。

Ws000053_20230523100701

>>ブロック4:目標(ランプの点灯)>>

ランプの種類は同時押しタイプです。

ブロックはやや大きく、ランプ探しに手間取ります。

最後の1本が見逃しやすい所にあり、時間がかかりました。

>>ブロック23:目標(敵の殲滅)>>

モンスターを倒してる時に、クァール族のNM”Patripatan”を発見します。

ナイズルでクァール族を見かけるのは珍しいですね。

>>ブロック31:目標(敵の殲滅)>>

カニとかタコが多い部屋です。

そのなかにキノコNM”Noble Mold”を発見します。

通常エリアでは発見がかなり難しいNMだそうです。

//みかけたNMまとめ//

〇Nocuous Weapon

〇Chocoboleech

〇Teporingo

〇Doppelganger Gog

〇Patripatan

〇Mycophile

〇Gwyllgi

〇Edacious Opo-opo

〇Noble Mold

//鑑定//

〇???ダガー→キャットバグナウ

〇???ポールアームー→メープルワンド

〇???アクス→つるはし

〇???アクス→まさかり

〇???ボウ→クロスボウ

〇???グローブ→レザーグローブ

〇???ヘッドウェア→骨の髪飾り

〇???サッシュ→リトルワームベルト

〇???ボックス→ローブ

//気になったポイント//

今回は殲滅目標が多く、1ブロックの滞在時間が長めでしたね。

40層無理かなとおもってましたが、到達しました。

それとNMの遭遇が多く、

今回は鑑定品9品と結構多めでしたね。


« 【FF11】青魔のLV上げ開始、マーズオーブ | トップページ | 【DQ10】上限レベル解放クエスト(LV50,LV55) »

FF11>雑記日記」カテゴリの記事

FF11>ナイズル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【FF11】青魔のLV上げ開始、マーズオーブ | トップページ | 【DQ10】上限レベル解放クエスト(LV50,LV55) »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

権利表記

  • DQ10
    このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。 また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • FF14
    Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FF11
    Copyright (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.