« 【FF11】ジェットストリーム(青魔法ラーニング)、マーズオーブ | トップページ | 【FF11】開門、兆候、変容(青魔AFクエ) »

2023年6月 4日 (日)

【FF11】青魔一人連携マクロを作る(レタス>ジェット)、マーズオーブ

FF11(PCゲーム)のまったり活動プレイ日記

主にソロプレイの活動を記事にしています。

難しいバトルはあまりせずにゆるめヴァナ生活しています。

■目次

・青魔一人連携マクロを作る(レタス>ジェット)

・マーズオーブ

・ビシージ

・新ナイズル散歩



■青魔一人連携マクロを作る(レタス>ジェット)

(サブキャラ:調理職人)

この間ジェットストリームをラーニングをしたので。

WSレッドロータスとの一人連携マクロを作ります。

Ws000251

ケイザックのレイア・レイヴでうまく動作するかテストします。

うまく”技連携・核熱”と表示されました。

ここでちょっと思い出話です。

昔LVあげPTの時、技連携の打合せで

レッドロータスをレタスと略したのを思い出しました。

いまでもFF11でレタス使われてるかなとツイッターで調べると。

グロウベルクレタスのことで言ってるのが多そうです。

・レタス(用語辞典

■マーズオーブ

マーズオーブに挑戦し、3箱あけて脱出しました。

//報酬//

・足具の破片:召

・足具の破片:モ

・不浄なる白銀

・古い袋【黒魂石】

//感想//

高価そうなのは不浄なる白銀ですが、

競売4万ギル程度でした。

二つの足具の破片は1〜2万ギルでの取引です。

■ビジージ

(サブキャラ:調理職人)

アトルガンで歩いてると、

死者の軍団が攻めてくるとのアナウンスがありました。

リージョンマップでみてみるとLV2で発生してますね。

最近魔笛取られたのかな。

約20分待機で市街戦が発生。

開戦時での参加PCは3人ぐらいでした。

ガイコツ3匹倒したあたりでこちらの勝利で終わりました。

開戦~終了まで体感7分程度だったと思います。

参加人数少ないけど早く終わりましたね。

■新ナイズル散歩

(メインキャラ)

自動生成ダンジョンである。

「ナイズル島未開領域踏査指令」を探索します。

現在はキャンペーン未開催です。

気になったブロックを書いていきます。

//準備//

ジョブは獣使いILV119さぽ踊です。

とりあえず目標ブロックは40とします。

//探索開始//

気になったフロアのみ書いていきます。

>>ブロック1:目標(敵の殲滅)>>

途中でソウルフレア2体見かけます。

このブロック特定モンスターの殲滅だったかなと思いましたが、

通常モンスターのソウルフレアでした。

珍しいですね。

>>ブロック15:目標(特定モンスターの殲滅)>>

討伐対象はソウルフレアです。

探索途中に巨大な樹人族に遭遇しました。

NMかなとおもったら通常モンスターです。

こちらも珍しいですね。

20230604

>>ブロック35:目標(敵の殲滅)>>

スタート地点から2部屋探索すると、

細い通路部屋に5匹のモンスターが密集していました。

汁ペットのファイアボールでどんどん焼いていきます。

全部倒すと目標をクリアしました。

このブロックは達成が早かったですね。

Ws000249

//みかけたNMまとめ//

〇Doppelganger Dio

〇Desmodont

〇Yara Ma Yha Who

〇Doppelganger Dio

〇Teporingo

〇Noble Mold

〇Gwyllgi

〇Barbastelle

//鑑定//

〇???ポールアームー→アッシュスタッフ

〇???ポールアームー→ブロンズザグナル

〇???アクス→つるはし

〇???ヘッドウェア→ブロンズキャップ

〇???ケープ→ウォーターベルト

〇???リング→ブラスリング

〇???リング→ブラスリング

〇???サッシュ→ボルトベルト

//気になったポイント//

今回はソウルフレアが通常モンスターとしているのが珍しかったですね。

NM遭遇も8匹と多めでした。


« 【FF11】ジェットストリーム(青魔法ラーニング)、マーズオーブ | トップページ | 【FF11】開門、兆候、変容(青魔AFクエ) »

FF11>昔話」カテゴリの記事

FF11>雑記日記」カテゴリの記事

FF11>マーズオーブ」カテゴリの記事

FF11>ナイズル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【FF11】ジェットストリーム(青魔法ラーニング)、マーズオーブ | トップページ | 【FF11】開門、兆候、変容(青魔AFクエ) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

権利表記

  • DQ10
    このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。 また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • FF14
    Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FF11
    Copyright (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.