【FF11】ジラート前のスライムオイルの入手場所(昔話)
FF11はちょっとお休み中です。
ふと思い出したことなど書いていきます。
■目次
・昔のスライム狩り
・クロウラーの巣の地図
・デスストーン
・ヤグードドリンク
・神竜と真龍の違い
・三国ミッションのドラゴン戦
■スポンサードリンク
■昔のスライム狩り
サイレントオイル作りに必須だったスライムオイル。
入手場所はコロロカに行き、スライムを狩ってるのが多かったでした。
ジラート拡張前はコロロカのダンジョンは無く、
どこが狩場だったかなとちょっと思い出します。
あの時はLV上限が60なのでスライムは強敵な感じでしたね。
ラングモンド峠のスライムはソロきつかったと思います。
たぶんベトー行ってスライム狩ったかな。
錬金術合成あげてましたけど結構うろ覚えです。
最近検索でスライムオイルを検索すると、
DQ11でのスライムオイルがでてきます。
ドラクエでも登場するアイテムにもなったんですね。
■クロウラーの巣の地図
ジラートの前の時代は
LV40あたりから上限の60まで
クロウラーの巣が主なLV上げの狩場でした。
地図を持ってると探索が楽ですが。
その地図を取得するクエストがセルビナにありまして、
各地の石碑を訪れる内容のクエストでした。
このクエストは結構時間がかかり、結構面倒なクエストでした。
今では各地の街のショップ販売で購入できるようになり、
楽になりましたね。
■デスストーン
アルタナの拡張時代にカバン拡張クエ”ヨバクリのかばん2”が追加されました。
必要なアイテムの中にデスストーンがありました。
これは当時黒石を削ってHQ3での入手のみでしたので
競売の価格が結構あがるなと思いました。
しかし同時に他の新規クエストの報酬にデスストーンが追加されたので
それほど価格上昇はなかったと思います。
■ヤグードドリンク
MPがじわじわと回復する効果のあるヤグードドリンクがあります。
昔はBF行くときなど結構使われてましたね。
調理合成もこれを目標にスキルを上げていく人が多かったです。
あるときブブリムの獣人支配で素材入手が難しく、
ヤグードドリンクが作れない週がありました。
その時は効果時間が短いけど同じ効果のある
メロンジュースで代用していました。
■神竜と真龍の違い
神竜と真龍の違いがわからなくなったのでちょいメモ
・神竜(用語辞典)
アビセア-メインクエスト最終ボス
・真龍(用語辞典)
獣神印章99枚でいけるBFまたはウィルム族を真龍とするみたいですね。
■三国ミッションのドラゴン戦
昔は三国ミッション2-3のドラゴン戦はLV制限がありました。
当時は手伝ってくれる人を探してクリアしていました。
あるときどこかでモンクソロでクリアできるという情報を聞きます。
国を移籍してrank1にして挑戦します。
運が悪ければ失敗しましたが、
なんとかソロでクリアすることができました。
■スポンサードリンク
ここからFF11以外の記事を書いていきます。
■【海on】ブリテン島西の調査(クエスト)
(追記:2024.10)
(体験版アカウント)
移動には時間かかりますが、ソロ活動しやすいオンラインゲーム。
大航海時代onlineの活動をしていきます。
ロンドンで冒険に関するクエストを見ていきます。
するとブリテン島の西側を調査するクエストを見かけました。
クエスト名は”ブリテン島西の調査”です。
難易度は★3ですね。
クエストを受けてロンドンの酒場から情報を仕入れます。
出航して観察スキルを使います。
プリマスから北西のあたりですね。
(16084、2356)地点で視認スキルを使います。
すると”アイリッシュ海”を発見しました。
帰りに”ダブリン”と”マンチェスター”の街に寄ります。
マンチェスターは結構大きな街で”工場”の施設がありますね。
ロンドンに戻り報告し依頼斡旋書3枚もらいました。
■スポンサードリンク
■PCコントローラ(Amazon)
« 【DQ10日記】トーマの行方~(ストーリーV2.2) | トップページ | 【DQ10日記】宿命の対決(ストーリーV2.2) »
「FF11>合成、採集」カテゴリの記事
- 【FF11】チャチャルンの夷袋(2025)(2025.01.09)
- 【FF11】ジュノ下層で釣りをやってみる(2025.01.01)
- 【FF11】折れた太公望の釣竿を購入、マーズオーブ(来光包、エスカイトグリーヴ)(2024.12.29)
- 【FF11】フィッシュランキングでペリカンリングをもらう、マーズオーブ(ダークマター)(2024.12.26)
- 【FF11】カラフルエッグ(合成)、マメ料理の隠し味(クエスト)(2024.12.22)
「大航海時代オンライン」カテゴリの記事
- 【大航海時代online】アフリカの最西端(リスボン:冒険クエスト)(2025.02.10)
- 【大航海時代online】名細工師の遺品(リスボン:冒険クエスト)(2025.02.02)
- 【大航海時代online、DQ10】サブキャラの整理 2025.1(2025.01.20)
- 【FF11】折れた太公望の釣竿を購入、マーズオーブ(来光包、エスカイトグリーヴ)(2024.12.29)
- 【FF11】フィッシュランキングでペリカンリングをもらう、マーズオーブ(ダークマター)(2024.12.26)
「FF11>昔話」カテゴリの記事
- 【FF11】サルタバルタでクロウラーの毒で戦闘不能(昔話)(2025.02.01)
- 【FF11】ワイルドオニオン(昔話)、怨念洞のソロ行きにくい場所(2024.02.12)
- 【FF11】ジラート前のスライムオイルの入手場所(昔話)(2024.02.04)
- 【FF11】マーズオーブ(スタインソール)、LVあげ(戦士45~)(2023.11.14)
- 【FF11】イフリートの釜(採掘)(思い出話)(2023.11.12)
« 【DQ10日記】トーマの行方~(ストーリーV2.2) | トップページ | 【DQ10日記】宿命の対決(ストーリーV2.2) »
コメント