【FF11】マーズオーブ(ニビルタバル)
FF11(PCゲーム)のまったり活動プレイ日記です。
ページの前半はFF11関係を書いていき、後半はFF11以外の記事を書いていきます。
■目次
〇FF11
・マーズオーブ
・ホムステドラブリス
〇大航海時代online
・【海on】ちょっと復帰
■スポンサードリンク
■マーズオーブ
マーズオーブに挑戦します。
今回は3箱あけて脱出します。
//報酬//
・ニビルタバル
・大黒魔道士のカード
・大格闘家のカード
・古い袋【緑魂石】
//感想//
今回のIL119装備品は”ニビルタバル”の片手斧です。
獣使い向けの武器ですね。
エスカ-ジ・タNMの戦利品だそうです。
■ホムステドラブリス
かばんを整理していきます。
するとホムステドラブリスの両手斧があるのに気が付きます。
IL119ですが上昇するステータスも少なく、レイヴ向けの武器ですね。
調べてみるとこの武器はPCK.ワークスで販売だそうです。
とりあえずIL119武器用に購入したと思います。
バス商業区に行き、リサイクルNPCに渡します。
するとうけつけてくれませんでした。
今度はアドゥリン城前のリサイクルNPCに渡します。
こちらでベヤルドに交換してくれました。
■スポンサードリンク
ここからFF11以外の記事を書いていきます。
■【海on】ちょっと復帰
現在も大航海時代onlineはサービス継続されてます。
いまはどうなってるのか久しぶりにPCにインストールしてみました。
体験版用のサブアカウントでログイン。
5年ぶりですが、キャラデータは消されてなかったです。
復帰したところはロンドン
昼にログインしましたが、PCが少なめかな。
夜になったらにぎわうかもしれませんね。
昔所属してた商会をみると、所属人数かなり減ってました。
リスボンの様子もみたいのでの少しLVを上げて行ってみたいです。
■スポンサードリンク
■PCコントローラ(Amazon)
« 【FF11】サイレスが少し高めの取引、マーズオーブ | トップページ | 【FF11】ペリカンリング交換、マーズオーブ »
「大航海時代オンライン」カテゴリの記事
- 【大航海時代online】アフリカの最西端(リスボン:冒険クエスト)(2025.02.10)
- 【大航海時代online】名細工師の遺品(リスボン:冒険クエスト)(2025.02.02)
- 【大航海時代online、DQ10】サブキャラの整理 2025.1(2025.01.20)
- 【FF11】折れた太公望の釣竿を購入、マーズオーブ(来光包、エスカイトグリーヴ)(2024.12.29)
- 【FF11】フィッシュランキングでペリカンリングをもらう、マーズオーブ(ダークマター)(2024.12.26)
「FF11>雑記日記」カテゴリの記事
- 【FF11】チャチャルンの夷袋(2025)(2025.01.09)
- 【FF11】ジュノ下層で釣りをやってみる(2025.01.01)
- 【FF11】オオモリナマズを釣ろうとしたが(2024.12.23)
- 【FF11】じゃまなマウスポインターを消す、マーズオーブ(バズテヴィアの針)(2024.08.22)
- 【FF11】ペリカンリング交換、マーズオーブ(2024.06.20)
「FF11>マーズオーブ」カテゴリの記事
- 【FF11】折れた太公望の釣竿を購入、マーズオーブ(来光包、エスカイトグリーヴ)(2024.12.29)
- 【FF11】フィッシュランキングでペリカンリングをもらう、マーズオーブ(ダークマター)(2024.12.26)
- 【FF11】”オオモリナマズ”再度挑戦して釣れた、マーズオーブ(ニビルスタッフ)(2024.12.24)
- 【FF11】にんにくせんべい、マーズオーブ(パデシンスロップス)(2024.12.20)
- 【FF11】枯れずの太陽(クエスト)、マーズオーブ(2024.08.24)
« 【FF11】サイレスが少し高めの取引、マーズオーブ | トップページ | 【FF11】ペリカンリング交換、マーズオーブ »
コメント