« カテゴリ名変更”釣り(ゲーム)" | トップページ | 【FF11】カムバックキャンペーン2025年5月、マーズオーブ(ミサンスロピー) »

2025年4月22日 (火)

【FF11】ペリドットの実際の写真

主にゲーム関係あたりのミニ記事をいくつか書いていきます。

■目次

〇FF11

・ペリドットの実際の写真

・パーティのTPを表示するマクロ

〇DQ10

・【DQ10】黄金の小麦(クエスト)

・【DQ10】アジ(釣り)


■スポンサードリンク


■ペリドットの実際の写真

カバン拡張クエスト序盤でお世話になるペリドット。

FF11やっててこの宝石を知りました。

昔は競売でのギル取引価格が高く、入手が結構難しかったです。

X(旧ツイッター)をながめてると。

実際の写真がでてきました。

こんな色や形だったんですね。

ペリドット(FF11用語辞典)

(追記:2025.5.8)

埋め込んでたXの写真が消えてたようなので。

代わりに雑貨屋さんのペリドット写真を埋め込んてみました。

■パーティのTPを表示するマクロ

YOUTUBEでFF11の動画を見てると、

パーティのHP、MPのところにTP表示されてるのに気づきます。

あれはどうやったら表示するんだろと思ってましたが、

近年はPT組んで活動がなかったのでそこまで気にしてませんでした。

最近X(旧ツイッター)で表示するマクロのガイドがありました。

 


■PCコントローラ(Amazon)

【ホリ】EDGE301 ゲーミングパッド【PC用・Xinput対応】

Logicool G ゲームパッド コントローラー F310r


ここからFF11以外の記事を書いていきます。

■【DQ10】黄金の小麦(クエスト)
(メインキャラ:レンジャーLV90)

少しずつですがDQ10オンラインに復帰しプレイしていきます。

気軽に簡単にこなせそうなクエストをしていきます。

今回は偽りのメルサンディ村の郵便局のクエスト

”No.259 黄金の小麦”をしていきます。

偽りのメルサンディ穀倉帯の西側の風車周辺行き、

キラキラ光ってる”黄金の小麦”を3つ集めてくるクエストです。

早速集めに現地に行きます。

光ってる箇所は遠くからでもわかりやすいですね。

回収中、小麦に隠れてるニードルマンにぶつかってしまい数回戦闘しました。

その後は無事3つ回収できました。

町にもどり郵便局に渡してクエストクリア。

かかった時間は10分程度でサクッと終わりました。

■【DQ10】アジ(釣り)

(メインキャラ:釣りレベル9)

きままにレンドア南の釣り老師ハルモスの課題を見てみます。

課題リストの中にアジがあったのでやってみます。

攻略サイトを見るとジュレットの町で釣れるみたいですね。

メガルーラストーンを使いワープします。

早速そばにある海岸に行き、釣ってみます。

すると1回の釣り行動でサクッと釣りあげることができました。

釣り初心者でも釣りやすい魚ですね。


■スポンサードリンク

« カテゴリ名変更”釣り(ゲーム)" | トップページ | 【FF11】カムバックキャンペーン2025年5月、マーズオーブ(ミサンスロピー) »

ドラゴンクエスト10」カテゴリの記事

FF11>初心者向け」カテゴリの記事

FF11>合成、採集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« カテゴリ名変更”釣り(ゲーム)" | トップページ | 【FF11】カムバックキャンペーン2025年5月、マーズオーブ(ミサンスロピー) »

活動キャラ一覧

権利表記

  • DQ10
    このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。 また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • FF14
    Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
  • FF11
    Copyright (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.