散歩が楽しいオープンワールドのゲーム。
スカイリムPC版(無印版)をまったりプレイしていきます。
MODなしのバニラで歩き回ってみます。
今回過去日記のクエスト”死の体験”の部分と抜き出し再編集しました。
■目次
・ヴェルラス修道士に会う
・死者の間で謎の声が聞こえる
・エオラと会い洞窟を探索する
・ドラウグル討伐後のエオラとの会話
・ヴァルラス修道士をナミラの祠へ
■ヴェルラス修道士に会う
マルカルスの宿屋で”死者の間で閉鎖された。”と噂を聞きました。
気になるので”ヴェルラス修道士に話してみる”の目標をこなしてみます。
クエストアイコンを頼りに進んでみるとアンダーストーン砦に着きます。

どうやらここはマルカルスの首長がいる場所のようですね。
中にはいると目的のヴェルラス修道士がいました。
ソーンヴァーという傭兵と会話しているようですね。
お話が終わったようでヴェルラス修道士に話してみます。

?
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
<ヴェルラス>
死者の間の事なら、中に入れないぞ。
<ドヴァーキン>
なぜだ?
<ヴェルラス>
それについては話せない。
首長はみんなの悩みを聞いてるから安心してくれ。
すぐにまた死者を訪問できるようになる。
<ドヴァーキン>
死者の間とはなんだ?
<ヴェルラス>
スカイリムは初めてか?最初は面食らうよな。
ノルドは霊廟(れいびょう)を死者の間と呼んでいる。
そこに街の連中は埋葬されるんだ。
父親。父親の祖先。母親。母親の祖先。
<ドヴァーキン>
アーケイとは誰だ。
<ヴェルラス>
アーケイか。八大神の一人。
生と死の巡りを司る神だ。
死者の間を訪れる者が祈りを捧げるのは彼の祠だ。
そして自分たちの祖先が次の命へと生まれ変われるよう、
見守ってもらうんだ。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
一通り話終えると選択肢がでてきます。
説得、ゴールド、威圧、やめる。
ここではゴールドを渡してみます。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
<ヴェルラス>
気付いたんだ。
死者の中には・・食べられた者がる。
肉は噛みちぎられ、骨を割って随をすすられたんだ。
まだ誰も、何も捕まえてない。
いるのを知ってるあのようだ。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
ヴェルラスは真相と突き止めてくれたら、
アーケイの司祭から褒美を褒美をもらえるようです。
死者の間の鍵をもらいました。
ヴェルラスは死者の間へと案内してくれるようです。
どうやらアンダーストーン砦内にあるようですね。
■死者の間で謎の声が聞こえる
ドヴァーキンはヴェルラス修道士についていきます。
アンダーストーン砦にはいって左手の通路に歩きます。
すると大きめな遺跡の空間にきました。
死者の間へ入る扉に到達しました。
ヴェルラス修道士はここで待ってるようです。
ドヴァーキンは中へと入ります。
死者の間は洞窟の中にある遺跡のようです。
するとどこからか声が聞こえます。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
<???>
墓地を彷徨って鉄と血の臭いを嗅ぎ、しかし恐怖を覚えない者はまれです。
あなたの中の飢餓を感じます。
死人を見ると唾を飲み込んでしまう。
良いのですよ。
そう言う者だと忌避(きひ)したりはしません。ここにいなさい。
忘れてしまったことをすべて話して見ましょう。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
ドヴァーキンは探索します。
どうやらモンスターはいなさそうな感じです。
少し奥いってみると祭壇のようなところがあります。
”アーケイの祠”と書かれています。

(A)ボタンを押して作動してみます。
すると3つのログが出てきます。
・アーケイの祝福が追加された。
・他の祝福を外した。
・全ての疾病は治癒された。
続けて謎の声”エオラ”が聞こえてきます。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
<エオラ>
初めて味わったのは、幼いころですね?
兄弟か姉妹が死んだのですか?
もちろん、それは事故でしょうか?
そして渇きが始まります。
好奇心も生まれ、一口ぐらい何が悪いのでしょう。
もういいのです。
あなたは自分を理解してくれる仲間を見つけました。
その罪の意識に苛まれなくてもいいのです。
<ドヴァーキン>
罪?なんの話だ?
<エオラ>
仲間の多くは、初めての記憶を封印してしまいます。
あまりに恥ずかしい思うからです。
でも、もう隠す必要はありません。
廃滅の女公ナミラは、あなたをありのままに受け止めて下さいます。
私達にも居場所があるのです。
裁かれることなく、飢えを満たせる場所が。
<ドヴァーキン>
その場所はどこだ?
<エオラ>
ここはリーチクリフ洞窟
最近、死者が眠りから目覚めたために、
私はここに連れてこられました。
向こうで会いましょう。
ナミラの抱擁を受けるまで戦い抜くのです。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
エオラの声が終わりました。
クエスト”死の体験”が開始されました。
次の目標が二つでてきます。
・リーチクリフ洞窟からドラウグルを一掃する
・ヴァルラスに死者の間は安全だと伝える
その後死者の間を歩き回って見ますが、
襲てくるモンスターとかいませんでした。
ここで気になる用語をネットで調べます
〇エオラ
マルカルスに住む魔法剣士。
種族はブレトンで女性だそうです。
〇ナミラ
暗闇と嫌悪を司るデイドラロード。
クモやナメクジなど嫌われる生物を愛する。
アーケイやメリディアと敵対している。
どうやらエオラは幽霊でも神でもないようです。
姿は見えなかったのでどこか隠れてたのかな?
その後死者の間に出ます。
待機していたヴァルラス修道士に死者の間は安全だと伝えます。
報酬に”アーケイのアミュレット”をもらいました。
その後アンダーストーン砦を出ます。
■エオラと会い洞窟を探索する
マルカルスの街にでて洞窟に向かいます。
数分後リーチクリフ洞窟を発見し、近くには女性”エオラ”がいました。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
<エオラ>
来ましたね。
ナミラの聖域にはびこるドラウグルは中にいます。
<ドヴァーキン>
手を貸してくれると助かる。
<エオラ>
そう言ってくれるのではないかと思いました。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
ここからエオラが仲間になり洞窟を探索することになりました。

現在仲間はリディア、バルバス、エオラの3人です。
中の洞窟を探索するとすぐドラウグルが襲ってきました。
ドラウグルを倒し奥へと進みます。
エオラは倒したドラウグルを復活させ一時仲間にできるようです。
奥に進むと鉄の扉があります。
開けると集会場のような部屋にでてきました。
ここはナミラの祠でしょうか。
そこにいるドラウグルを倒していきます。
数名の敵の中にはボスのような”ドラウグル・ワイト・ロード”がいます。
ボスは大きな両手剣を構えています。
仲間の助けがあり、それほど苦戦なくボスを倒すことができました。

■ドラウグル討伐後のエオラとの会話
クエストの目標が”エオラと話す”となりました。
ついてきてるはずのエオラの姿を見かけません。
少し戻ると壁の向こうにエオラがいて話しかけてきました。
後で調べると壁は鎖のスイッチで開閉する隠し扉みたいですね。
エオラの話によるとドヴァーキンをナミラの魔術結社に
迎えるための大晩餐を用意するようです。
マルカルスのヴァルラス修道士を獲物として、
連れてくることになりました。
ヴァルラス修道士は金にがめつい所でエオラと対立してたようです。
目標が”ついて来るようヴァルラスを説得する”に変化しました。
周辺を調べると別の通路を発見し、その先は外にでることができました。
”発見 リーチクリフの秘密の入り口”と表示されました。
ヴァルラス修道士を連れてきたときはここへ高速移動したほうがよさそうですね。
■ヴァルラス修道士をナミラの祠へ
マルカルスへ高速移動し、その後アンダーストーン砦へ行きます。
しかしヴァルラス修道士は見かけません。
クエストアイコンは砦の外を示しています。
マルカルスの街をあるいてると、
死者の間の入り口を発見します。
マルカルス-死者の間-アンダーストーン砦とつながってたようですね。
死者の間へ行き祠にいくとヴァルラス修道士がいました。

ヴァルラスについてくるよう説得します。
説得、ゴールド、威圧の選択肢がでてきます。
ここではゴールドを選択しました。181ゴールドを渡します。
ヴァルラス修道士はついてきてくれるようになりました。
クエストの目標が”ヴァルラスをナミラの祠へ案内する”にかわりました。
”リーチクリフの秘密の入り口”へ高速移動します。
ナミラの祠へ行きます。そこには数人の人がいて食事をしてました。

ついてきたヴァルラス修道士は”疲れた横になりたい”と言います。
エオラは祭壇で横になって休憩するよう行ってます。
さてこの先は気分が悪い出来事が起こるのでカットします。
ヴァルラス修道士は死に、クエストを完了しました。
報酬に指輪をもらいました。あとで性能を見てみます。
ナミラの祠をでていきます。
エオラに話すると仲間にする選択肢がでてきます。
いつか仲間にしにここにくるかもしれませんね。
■商品リンク
The Elder Scrolls V: Skyrim SPECIAL EDITION【PS4】(amazon)
The Elder Scrolls V: Skyrim(R) 【Switch】(amazon)
The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition【steam】

にほんブログ村